忍者ブログ
キャリアパスの選択を目前に控え、 選択できない自分の頭の中を整理するための場所。
[14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ最近ずっと続いていた、もやもやとした気持ちが晴れそうです。

今日、本屋に立ち寄って下の本を買いました。

■「論理的な考え方が面白いほど身に付く本」


今後の自分の進むべき方向について、ずっと考えていました。今している仕事の延長線上に行くべきか?別の仕事をするべきか?どちらも決められず、悶々とした日々を送っていました。

この本には、論理的な考えとはどういうものか?そして、論理的に考える基本的な方法はどのようなものかが書いてありました。おそらく、論理的思考のための入門書のための入門書ぐらいに親切丁寧に書いてあり、とても心に響くものがありました。

この本の最初に書いてあることの殆どが、あてはまります。
・「どうして?」と聞き返されると回答に困ることがある。
・運がいいときと、悪いときが極端である。
・仕事のやり残しや手直しを指摘されることがある。
・人前で話すことが苦手である。
・ひらめきはいいが、それ以上、具体的に先に進まない。
・新しい仕事はどこから手をつけていいか困ってしまう。
・「やるか、やらないか」の二者択一で悩むことが多い。
・人の話をじっくり聞くのが苦手である。
・「せっかち」といわれる。
・「話がわかりにくい」といわれたことがある。
・文章を書くのが苦手である。
・納期直前にならないとやる気が出ない。


悩んでいる理由としていたのが、

・やったことが無いので不安
・人前にたつことがあるので不安

・企画書を書いて提案したい。
・プレゼン能力を身につけたい。
・深い考え方ができるようになりたい。

などと、矛盾した内容でした。つまり、自分が悩んでいる理由さえも論理的に考えることができていなかったのです。

今の選択肢の一つは、エンジニアとして技術力を強化すること。そしてもうひとつが、コンサルとしてやっていくことです。

コンサルティングとはまさに論理指向の塊であり、自分の潜在意識の中で論理指向のできる人を求め、かつ自分もそうなりたいと強く願っていたのだと気づきました。

自分の中の明らかに不足している部分としての論理思考能力をどうしても補いたいと思います。

二者択一の選択肢は決まりました。後は、自分を成長させるための方法を考えて行きます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索
最新コメント
[12/12 HeseDeajelm]
[12/11 DamnImGood]
[12/11 Zenanarly]
[12/10 toodolilly]
[12/08 Brenagepsinge]
最新記事
(07/13)
(07/13)
(07/13)
(07/13)
(07/13)
最新トラックバック

忍者ブログ[PR]

MASTER : WRITE